デザイン

また朝だ。

投稿日:

こないだ、Mac IEで表示が崩れるとか、いろいろ書きましたけど。
実は先日作ったサイト、XHTMLなんですが、xml宣言はしてませんでした。
Windows IE6で標準モードから互換モードになっちゃうから。
スタイルシートを書き換えなきゃいけなくなっちゃう。。

それにMac IE(5.2)では真っ白に!(またお前か!!!笑)

でも、Shift_JISだし、宣言しないってなんだか気持ち悪いので、こちらを参考にしてこんなコードを書いてみました。

<?php
$ua = $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'];

if (!(ereg("MSIE",$ua)) || ereg("MSIE 7",$ua)) {
     echo '<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>' . "¥n";
}
?>

MSIE(MacとWindows両方)なら非表示、IEでも7なら表示。
にしてみたつもりです。
って、IE7では検証してませーん。(ぉぃ
IE7、ウチの環境では落ちまくりなんですよ。。
だからアンインストールしちゃいました。そろそろ検証用にVistaでも買わないとなぁ。
眠い。。

とりあえず、IE6とFirefoxで確認したからいいっしょ(笑

xml

-デザイン
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

時計

いつの間にかリニューアルしていた女子美術大学のサイト。 ⇒こちら。 トップが人文字の時計になってます …

スシ!

カナダの寿司屋(というか日本食か)のサイト。 Akita カナダで寿司屋と言えば、その昔あった『ライ …

Yahoo

Yahoo! JAPANが新デザインのベータ版を公開してますね~。 まぁ、具体的なことはこちらを見て …

背景画像をランダムに

今までずっとTOPの背景画像(マックさんの写真の所)が一枚で固定されてたんですけど、phpでランダム …

EC-CUBE新着情報

以前書いたように、EC-CUBE(新着情報で苦闘)のエントリーはバージョンが古くなっていて、2.x系 …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索