こないだ、Mac IEで表示が崩れるとか、いろいろ書きましたけど。
実は先日作ったサイト、XHTMLなんですが、xml宣言はしてませんでした。
Windows IE6で標準モードから互換モードになっちゃうから。
スタイルシートを書き換えなきゃいけなくなっちゃう。。
それにMac IE(5.2)では真っ白に!(またお前か!!!笑)
でも、Shift_JISだし、宣言しないってなんだか気持ち悪いので、こちらを参考にしてこんなコードを書いてみました。
<?php
$ua = $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'];
if (!(ereg("MSIE",$ua)) || ereg("MSIE 7",$ua)) {
echo '<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>' . "¥n";
}
?>
MSIE(MacとWindows両方)なら非表示、IEでも7なら表示。
にしてみたつもりです。
って、IE7では検証してませーん。(ぉぃ
IE7、ウチの環境では落ちまくりなんですよ。。
だからアンインストールしちゃいました。そろそろ検証用にVistaでも買わないとなぁ。
眠い。。
とりあえず、IE6とFirefoxで確認したからいいっしょ(笑
