PC ゲーム

エルデンリングナイトレインに関するSteam評価について

投稿日:

Twitter見てたらゲーム系メディアの記事でこんなのを見かけました。

どうやらSteamの評価や実績についてあまり知らないメディアのようです。
Steamの評価は悪名高きラスアスPart1が「非常に好評」となっているほど信用できない評価です。
ラスアスPart1はいまだに私のPCでシェーダー構築中になります(笑)が、これも最初は「賛否両論」だったのが「非常に好評」に変わりました。
クッソ重いゲームで最適化不足なのに、です。

あと、エルデンリングナイトレインにもTrainerが存在します。
Trainerとはチートツールです。HPを無限にしたり敵を一撃で倒したりできます。
やろうと思えば、誰でも実績コンプできちゃうんですよ(笑)
Steamにはそういう側面もあります。もちろん皆がそうしていると言いたいわけではありません。

そもそも2025年のオンラインマルチゲームなのに、クロスプログレッションどころかクロスプレイも実装されていません。
そこでもう評価は低くなるのが普通なんですが、ナイトレインでマルチをやる人達はどうも狭い世界でのマルチで満足しているようです。
今どきのオンラインゲームとしてはありえない状況ですが、オンラインに弱いフロムらしいと言えばらしいので、信者の方はどうぞお好きにという感じです。
クロスプレイが実装されていない状態だと他のプラットフォームの人とマルチで遊ぶ時は、また新たに買わないといけないので、そのぶん売上本数にも貢献しているのでしょうね。
実を言うと私もエルデンリングはPC、PS、Xboxと3つのプラットフォームで全て持っています。
この前、エルデンリングは3000万本達成したそうですが、複数プラットフォームで買ってる人を考慮すると実際に買っている人はもっと少ないでしょうね。

まあ、なんだかんだ書いてきましたが、私もナイトレイン、PS5 Proで遊んでます(笑)

created by Rinker
フロムソフトウェア

-PC, ゲーム


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Macのスクリーンショットの保存場所を変える

El Capitanをクリーンインストールしたので、自分用にメモ。 あらかじめ保存先のフォルダを作っ …

iTunes Matchで消えたアートワークを修復

iPhone 6 が16GBなので、大量の音楽を入れる事ができず、iTunes Matchにしたので …

Stray(Xbox北米版)

アイキャッチ画像 by ぱくたそさん Xbox版Strayがセールで安かったので買いました。 カード …

パドルシフト延長アダプター

さて、令和になりましたね!(遅) そろそろ新元号のブログを更新せねば・・・と思いながら時間が経ってし …

JAL光(NURO光)開通しません

去年の6月頃にJAL光を申し込んだのですが、7月に屋内工事が終わった後、一向に連絡が来ません。 NU …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索