PC ガジェット 雑記2025

JAL光(NURO光)開通しません

投稿日:

去年の6月頃にJAL光を申し込んだのですが、7月に屋内工事が終わった後、一向に連絡が来ません。
NURO光の10ギガタイプを申し込んだのですが、NURO光は屋内工事と屋外工事の二つの工事をしないといけません。
まあ、せいぜい1ヶ月程度で開通するだろうと思っていたのですが、待てど暮らせど連絡が来ません。

問い合わせてもとにかく待ってくれと言われるだけで、JAL光のキャンペーンの期限も迫ってきていて、祈る気持ちで待っていましたが、結局キャンペーンは期限切れになってしまいました。
(今年の3月までに利用開始すると1万マイルがもらえるというキャンペーンです)

今年に入ってもう一度問い合わせると、北海道ではIDMが枯渇状態だそうで、もう少し待ってくれと言われました。
IDMというのは調べたら収容局にある設備のようです。
要するに開通できない状態なのに受け付けていたという事になります。

NURO光はとにかく待てしか言わないし、今度はNTTのルーターの調子が悪くなってきました。

もう待つのもアホくさいので、ドコモ光かどこかにしようかと考え始めてもいますが、JAL光はマイルが貯まるのが魅力的なので、もう少し待ってみようかと思っています。
毎日ルーターを再起動しながら、誤魔化しながら使ってる状態でストレスMAXです。
NURO光が開通する前に私の寿命が尽きてしまいそうです。

NURO光はあまり良くない評判も聞くので、気をつけましょう。

-PC, ガジェット, 雑記2025
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

壊れ気味

この前、父のPCの調子がおかしくなったので メーカー修理に出したんですが見積もり結果が。 4万強・・ …

PS3……

買ってしまいました。。。 ・・・『在庫あります』の文字に誘導されて・・・ 気づいたらお買い上げ状態で …

Aドライブ

最近のPCってフロッピードライブが付いてなくて、古いデータを使いたい!なんて時はわざわざ外付けのドラ …

アーロンが来た

新しい椅子が届きました。 じゃーん、アーロンチェアですヽ(´ー`)ノ 今回、オカムラのコンテッサ等と …

かっこいいヘッドホンが欲しくなった

先日最終回を迎えたドラマ「ヒガンバナ」で堀北真希ちゃんがかけていたヘッドホンが気になって、調べてみた …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索