ガジェット

iPad Airを買いました

投稿日:2014年2月14日

ずっとiPad2で我慢してきたのですが、32GBという容量もいっぱいいっぱいになってきて、そろそろ買い替えかなあと思っていましたが、思い切ってiPad Airに買い替えました。
mini Retinaと迷った(同じ容量で1万円の差)のですが、持ち歩くこともほとんど無いし、画面は大きいほうがいいやと思ってAirにしました。
容量は64GB。色はブラック。

001
Appleストアや量販店で買うと、64GBで7万超ですが、近所のディスカウントショップで購入。
6000円ほどお安く買えましたが、まあ金額は気にしないという方はAppleストアなどで購入したほうが良いかもしれません。

いざ開封の儀。
002
相変わらず、シンプルですね。いいですね(^^)

003

付属品はACアダプターとLightningケーブルと、なんか冊子w
こういうところもシンプルでいいですね。
たぶん国産のタブレットなどはいろいろごちゃごちゃ入ってるんでしょうけど、付属品なんて少ないほうがいいです。

あとは普通にMacに繋いでバックアップから同期してあげると以前のiPadからのデータを引き継いでくれました。

で、ついでにケースなんですが、とりあえずケースは置いといて、定番の風呂ふたSmart Coverを買いました。
PRODUCT REDの赤いやつ。
今はヨドバシとかでも買えるんですね~。
Amazonで、パチもんの安いやつが買えますが、やはりここは高くても純正で。
ただし、1つ不満というか疑問な点が。

004
なぜか、少し浮くのです。
ググってみたらどうもこのSmart Coverによく見られる現象のようです。
馴染めばくっつくという意見もあり、しばらくこのまま使ってみようと思います。
ただ、iPad2の頃のSmart Coverにはこんな現象はなかったので、ちょっと気になりますね。
薄くなったぶん、精度とか厳しくなってしまったのでしょうか。

それでもやはり軽くて薄くてRetinaもきれいなiPad Airは最高です(^^)

-ガジェット
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Nikon D90

Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 ボディ とうとう出ましたね、D80の後継機D90!! D …

NCHP

ノイズキャンセリングヘッドホン(キャンセレーション?キャンセラー?)って持ってないんですが、こんな記 …

FOMAその弐

FOMAに変えたもんだから 着う○やらなんやらとやっていたら パケ代のこと忘れてた・・・。 けっこう …

100均パーツで自撮り棒を自作

【7月23日追記】 今日、ダイソーに寄ったら自撮り棒が300円で売ってましたー(笑) 先日、フォロワ …

VRゴーグルを買いました

PSVRが欲しかったのですが、予約しようか迷ってるうちに発売されあれよあれよと高値がついてしまいまし …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索