動物

輸血ネット

投稿日:

犬や猫の輸血ネットワークみたいなのを作れないのかなーと思ってみた。

現在、人間の場合は献血制度が確立され、輸血ネットワークが出来ているが、犬猫の場合、それが無いのです。
で、どうしているのか?というと、動物病院ごとに、供血犬・供血猫を確保していて、それらの犬猫の血液を使うことでしのいでいる状態らしいです。
ただ、血液量には限りがあり、もし大手術が連続した場合など、足りなくなることは十分考えられますよね。。

人間の医療は動物達の犠牲のおかげでここまで進歩してきたのに、動物たちは輸血すらままならないってさぁ・・・・。
そんなのアリか??

というわけで、犬猫の血液バンクみたいなもの、なんとか作れないかなぁ。

-動物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

マックさんが・・・

土曜日に、階段から落ちました。 とりあえず、元気そうなので病院には行ってません。。 何もなければいい …

こげんた

5月7日はこげんたちゃんの命日です。 こげんたちゃんの事を思い、虐待された動物たちの為に 7日午前0 …

今日のマックさん

髪が伸びてきました。

ララと赤ちゃん

4月1日に公開されたララの赤ちゃんですが、ちょっと遅れて7日に見てきました! めちゃくちゃかわいい! …

雨上がれ

今夜は雨と風が強いなー。 猫にゃんのエサを玄関前に置いてきたけど 気付いてくれるかにゃー。 雨がかか …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索