ガジェット

スマホ2台持ち

投稿日:2014年3月21日

【4月6日追記】

MVNOでのソフトウエアアップデートはdocomoのSIMカードが入っていないとできないという書き込みを見かけたのですが、Wi-Fiでできます(ドコモショップのお姉さんに確認済み)
ただし、Wi-Fiでかつバッテリーが100%になっていること。
バッテリーが減っているとWi-Fiでもなぜかエラーが出ました。
参考まで。

先日、ネットでAndroid携帯の中古(いわゆる白ロム)を購入しました。

SH-06E

docomo SH-06E
2013年夏モデルだそうです。
OCNの980円SIMカードを挿して、いわゆるMVNO運用でデータ専用にしています。

既にスマートフォンとしてiPhoneを以前から使っていますが、Androidの端末でサイトがどのように見えるか実機で確認したかったのと、iPhoneには無い防水やワンセグといった機能が欲しかったからです。

iPhone 5とSH-06E
iPhoneと防水スマホ

今回初めて知ったのですが、充電器って付属してないんですねー。
慌ててヨドバシで買ってきたのですが、充電するどころかどんどんバッテリーが減っていくー。
こりゃ故障してんのと違いまっかー?って事で翌日ドコモショップに持ち込んだところ、純正品でないとまずいらしい。。
ちょっとびっくりしましたw
(使えなかった充電器はRaspberry Piに回しました)

あと、防水とは言ってもお風呂には対応してないそうです。
【要注意】スマホの防水対応は、お湯には対応してないよ!

お風呂に入りながらテレビ見てるとのんびり時間を過ごせるのですが、気をつけないといけないようです。

メインはiPhone、サブに国産ガラパゴス防水スマホの2台持ち、いいですよー。

(そのうちみおふぉんに変えようと思っていますが)

-ガジェット
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

冬ワイパー

ワイパーを冬用に交換しようとしたら、 リアのワイパーが見事にヨレヨレになってました。 (泣) 全然拭 …

JBアプリメモ

我がiPhone4はJailbreakしてるので、iOS6が出る前に入れてるアプリをまとめておきます …

iOS 7.0.6へアップデート

昨日、iOS7.0.6へアップデートしました。 今回のアップデートはSSL接続に関するバグの修正とか …

iPhone 5からiPhone 6へ。ソフトバンクともサヨナラ

ご無沙汰しております。 このたび、iPhone 6にいたしました。16GB、スペースグレー、SIMロ …

Raspberry Piでcronを使用して定期的に画像削除

さて、先日motionで監視カメラを作りましたが、画像がどんどん溜まっていくのでcronを使って削除 …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索