動物

輸血ネット

投稿日:

犬や猫の輸血ネットワークみたいなのを作れないのかなーと思ってみた。

現在、人間の場合は献血制度が確立され、輸血ネットワークが出来ているが、犬猫の場合、それが無いのです。
で、どうしているのか?というと、動物病院ごとに、供血犬・供血猫を確保していて、それらの犬猫の血液を使うことでしのいでいる状態らしいです。
ただ、血液量には限りがあり、もし大手術が連続した場合など、足りなくなることは十分考えられますよね。。

人間の医療は動物達の犠牲のおかげでここまで進歩してきたのに、動物たちは輸血すらままならないってさぁ・・・・。
そんなのアリか??

というわけで、犬猫の血液バンクみたいなもの、なんとか作れないかなぁ。

-動物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

今日のマックさん

ひさびさっ!! 今日のマックさんです♪ 髪を切りに行った直後です。スッキリ! (厳密に言うと、今日撮 …

シャチの死

先月、羅臼町の海岸でシャチが集団死するという悲しい出来事がありました。 なぜ流氷に閉じ込められ、死ん …

キロル移動

先日発表された「ホッキョクグマ繁殖プロジェクト共同声明」により、おびひろ動物園のキロルが浜松市動物園 …

ありえない・・・

犬5万匹近くを一斉処分@中国

メル

今日はメルの命日。 もう8年かぁ。

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索