雑記2007

本を買いに行きました

投稿日:

どうも、ニコです( ・ω・)ノ

ただ今作りかけのサイトがあるんですが、最初は普通にHTML書いて作ってたんですけど、何を思ったか(いちおう、ちゃんと理由はあるんだけど)XOOPSを使おうと考えまして。 で、XOOPSに関しては全く知らないことばっかだったので、とりあえずきちんと印刷されたマニュアル(っぽいの)が欲しくて、アリオの丸善に行きました。
コンピュータ関係のコーナーで探したんですけど、なんとXOOPS関連の本は一冊のみ! しかもそれが自分の欲しかったやつだったので即買いしました。 いつもはアマゾンとかネットで買うんですけど。 マイルもたまるし。 でも、昨日はとりあえず急いで知りたいことがあったので買っちゃいました。

そこで思ったんだけど、最近は本屋とかに行っても、昔みたいにドキドキしなくなってしまった。 なんせ、量が少ない。 近所の店だと、雑誌とマンガばっか。 ちょっと足を伸ばして大きな書店に言っても、失望するくらい本が少ない。 やっぱ、ネットで買うようになっちゃうと、実際の店舗で満足できなくなってしまいますね。 立ち読みできるのはいいんだけどね、お店では。 買う前に中身を見たいのもあるしね。 ま、それも「あれば」の話ですよね。 普段は中身見て、あとでネットで買うことも多いかな。 だって、マイルたまるし(笑

本は本屋さんで買うものだった頃は、いろんな本が並んでいるのを見ているだけで楽しかったんだけど。 なんとなく寂しい気がした、忘れられない夏の一日(´・ω・`)

-雑記2007


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

無題

マックがかわいそうだ、と思った。 不憫だ。 人間の身勝手で捨てられ、真冬に一人ぼっちで雪の中をフラフ …

Hospitality

今日は病院に行ってきましたー。 いつものように採血のあと、診察だったんです。 前の人が出てきてから、 …

テレビ

サーバ変えて、きちんと見栄えも変えたいんだけど、なかなか手が動きません。うーん、どうしたらいいか、か …

へんしゅう。

ちょっと過去のエントリーを編集して、「犬の家」の頃に書いた駄文を追加しました。 カテゴリーもちょっと …

原因不明

昨夜また、親父が動悸、息苦しさを訴え、病院へ。 家を出る前に血圧を測ったら、181-101。 病院に …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索