雑記2007

本を買いに行きました

投稿日:

どうも、ニコです( ・ω・)ノ

ただ今作りかけのサイトがあるんですが、最初は普通にHTML書いて作ってたんですけど、何を思ったか(いちおう、ちゃんと理由はあるんだけど)XOOPSを使おうと考えまして。 で、XOOPSに関しては全く知らないことばっかだったので、とりあえずきちんと印刷されたマニュアル(っぽいの)が欲しくて、アリオの丸善に行きました。
コンピュータ関係のコーナーで探したんですけど、なんとXOOPS関連の本は一冊のみ! しかもそれが自分の欲しかったやつだったので即買いしました。 いつもはアマゾンとかネットで買うんですけど。 マイルもたまるし。 でも、昨日はとりあえず急いで知りたいことがあったので買っちゃいました。

そこで思ったんだけど、最近は本屋とかに行っても、昔みたいにドキドキしなくなってしまった。 なんせ、量が少ない。 近所の店だと、雑誌とマンガばっか。 ちょっと足を伸ばして大きな書店に言っても、失望するくらい本が少ない。 やっぱ、ネットで買うようになっちゃうと、実際の店舗で満足できなくなってしまいますね。 立ち読みできるのはいいんだけどね、お店では。 買う前に中身を見たいのもあるしね。 ま、それも「あれば」の話ですよね。 普段は中身見て、あとでネットで買うことも多いかな。 だって、マイルたまるし(笑

本は本屋さんで買うものだった頃は、いろんな本が並んでいるのを見ているだけで楽しかったんだけど。 なんとなく寂しい気がした、忘れられない夏の一日(´・ω・`)

-雑記2007


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

箇条書き

最近の出来事をまとめてみました(^ω^) ウチのボイラーが凄くうるさいので壊れたかなーと話してたら、 …

GW

皆さんこんにちは、ニコでございます(=゚ω゚)ノ 今日のマックさんですが、最近のマックさんは寝てばか …

初雪

今日は寒かったですね、札幌。 7度ですか。。。 初雪が降ったそうですが、よくわかりませんでした(´Д …

頭の中が

ずーーーーぷすです。 ずーーーーーーーぷすっ でいっぱいです。 いじり始めてから1週間ほどですが、な …

雑記(主にガス漏れ

なんだか昨日の朝からガス工事が始まるって聞いてたんですよ。 最初はね、普通のガス工事かなーと思ってた …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索