動物

帯広のイコキロ

投稿日:

おびひろ動物園に行ってきましたーヽ(゚∀゚)ノ

残念ながら、お披露目の時間には間に合いませんでしたけど
なんとか一時間ほど見ることができました!

001

お昼過ぎに着いたのですが、こんなに沢山の人が!

002

これはイコロ?
手を差し込んで何してるんですかw

003

寝ているキロル。
どうやらお昼寝の時間だったようで、二人ともダラダラした感じでしたw

004
この檻の鉄格子が、撮影になんとも言えない障害となりました。
おいらの一眼レフのフィルターサイズは72mmなんですが、レンズを真っ直ぐ突っ込もうとするとコツンと当たってしまいます。
撮影するなら一眼レフよりコンデジのほうがいいかもしれません。

005
これはピリカが遊んでいたおもちゃですね。

おびひろ動物園に着いたのが12時半ごろ。
あっという間に閉園時刻になってしまいましたが、誰も帰ろうとせず。
おいらも2時半ぐらいまで見ていました。
できればイコキロを連れて札幌に帰りたかったぐらい。
この人気ぶりだと3~4月に臨時営業というのもあるかな?
飼育員さんのお話だとありそうな気がしましたけどねぇ。

ところで久しぶりに帯広に行ったのですが、行きやすくなりましたねぇ。
10年以上前、釧路にしょっちゅう行ってた頃とはだいぶん変わって、占冠から高速に乗るとあっという間に帯広ですね。
日勝峠をヒーヒー登っていた頃に比べたら随分と便利になりましたね。

動画も撮ってみました。

http://www.youtube.com/watch?v=Ezt9lgLbjBI


http://www.youtube.com/watch?v=xQi_VfBed7M

来週はララにまた会いに行きたいな。
大丈夫だよララ。イコキロは帯広で元気に暮らしてるよ。
デナリが来たらまた仲良くね。

旭山のサツキにも会いに行きたいなぁ。

双子の白クマ赤ちゃん通信
おびひろ動物園公式ブログ

-動物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

大学病院受診

今日は大学の付属病院に行ってきました。 昨日から、マックさんはご飯もほとんど食べてない状態なんですが …

ララ誕生日

円山動物園アニマルファミリー限定「ララお誕生会」に行ってきました。 まず、動物科学館で30分ほど園長 …

ウサギとヘビ

エサのウサギとなかよし、拒食症ニシキヘビ なんか、心暖まる話。。 きっとこのヘビはベジタリアンなんだ …

四十九日

マックさんの四十九日でした。 なんだか、あっという間だったような、長かったような。 そして、マックさ …

こげんた

5月7日はこげんたちゃんの命日です。 こげんたちゃんの事を思い、虐待された動物たちの為に 7日午前0 …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索