web関係

Magpie RSSを使おうとした件

投稿日:2010年2月23日

RSSを引っこ抜いてトップに表示させようとしていて、Magpie RSSというのがあるのを発見。
いろんなサイトを見て設置してみた。
だけど更新が止まってるみたいだし、なんかバグがあるらしい。

xamppで以下の様なエラーが出る。

Warning: gmmktime() expects parameter 3 to be long, string given in C:\xampp\htdocs\*****\magpierss\rss_utils.inc on line 35

http://d.hatena.ne.jp/ms-k/20051224を参考にしてrss_utils.incの35行目を以下のように書き換えたらエラーは消えたけど。。。

訂正前

$epoch = gmmktime( $hours, $minutes, $seconds, $month, $day, $year);

訂正後

$epoch = gmmktime( $hours, $minutes, substr($seconds,-2,2), $month, $day, $year);

参考:substr関数(PHP マニュアル)

PHP4では出なくてPHP5でエラー吐くみたい。
なんか28行目の$patから始まる正規表現にバグがあるっぽい。(どこかのサイトで見たけど失念)
正規表現かぁ・・・なんだか触りたくないなー 🙁

Magpie RSSを導入するかどうか、微妙なところです。

-web関係
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

BerkeleyDB⇒MySQL

さてさて、こんな朝っぱらからなんですがw サーバーも移転したことだし、念願だったBerkeleyDB …

iWPhoneからWPtouchへ変更とWP FollowMe修正

今までiPhone用にiWPhoneを使っていたのですが、WPtouchへ変更しました。 WPtou …

WordPressにYouTubeを好きなサイズで載せる

何を今更的なタイトルですが、YouTubeのオブジェクトタグでそのまま埋め込むと横幅が425pxとか …

WordPressで絵文字

某SNSや他のブログサービスみたいに絵文字をWordPressでも使えたら、コメントする方も気軽にで …

スパム対策

以前からスパムコメントには悩んでいたのですが、特に対策はしていなくて、承認制にしていたぐらいでしたが …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索