音楽・映画など

TD-1KVツーバス化

投稿日:

TD-1KV

以前のドラムセットがツーバスだったので、やはりシングルペダルでは物足りなく、またTD-1KV純正のペダルも悪いわけではないのですが、生ドラムに慣れた体にはどうしても馴染めなくてツインペダル化しました。

純正のペダルを取っ払い、KD-9とTAMAアイアンコブラHP200PTWを追加。
TAMAのツインペダル

うほっ。これはいい!ちょっとうるさくなってしまったけど。
HP200PTW

なかなか踏んだ感じもいい。あと届いてから知ったのですが、左のビーターの角度を変えるネジを緩めれば、左右の位置も調整できるんですねえ。KD-9の取説にはツインペダルを使う時はなるべく真ん中に寄せれと書いてあったので、ギリギリぶつからない程度に近づけました。
HP200PTW

こんな感じ。んー、ちょっとズレてる?
HP200PTWとKD-9

TD-1KVの設定でバスドラのレベル(感度)をちょっと上げてやるといい感じです。
ドコドコドコドコ。
さて。練習しなきゃなー。
HP200PTW

あと、シンバルを追加してクラッシュ2枚+ライド1枚にしました。
RolandのVdrums専用のアンプも買ったのですが、アンプはちょっとイマイチか。。本当はキーボードアンプのBEHRINGER K900FXあたりが欲しかったのですが、予算と置く場所の関係で今回はやめました。もう少し考えよう。ほとんどヘッドホンだし。

ちなみにマットはハードオフで3,240円で買いました。新品を買うと安くても6,000円ぐらいするし、一つ前の型のようでしたが、サイズが同じだったので中古でいいかなあと。でも音は響きますね。。これは普通の住宅では仕方ないですね。夜中は我慢。。。

それにしても、今時のドラムなんですから、こういう投資をしなくてもペダルをバラ売りとかして、簡単にツーバスにできればいいんですけど。。
そのうち、入門用エレドラでもキックペダル2なんていう余分な(?)コードがつく日を祈っています。
Rolandさん、よろしくお願いします(^ ^)

-音楽・映画など
-, , , , ,

関連記事

恐怖!キノコ男

夏といえばホラー! てか、夏も終わりですかね・・・今日なんて寒いぐらいの気温で寂しくなりました。 と …

サイレントヒル

サイレントヒル by G-Tools , 2007/04/16 さいきん、映画も全然見てなくて、借り …

ホーム・アローン×アイ・アム・レジェンド

ホームアローンの予告編をアイ・アム・レジェンド風にするとこうなる(GIGAZINE) これはよく出来 …

TOTO

便器じゃないよ(´・ω・`) TOTOが無期限活動休止するんだそうです。 詳しくはこちら。 TOTO …

新生クイーン

ポール・ロジャースもなかなか頑張ってるんだけど・・・ QUEENなのに、フレディがいないのはやっぱり …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索