1. ふうちゃん より:

    こんばんは!!ニコさん!!

    学生時代は、ほとんど毎日利用していた新宿駅の
    工事中の文字案内がガムテープで出来ているとは・・・。
    最近、新宿方面に出る機会がほとんどないので、
    状況がわからない部分もありますが、直に見てみたいですね。
    これは職人芸ですよ。

    後、これで気になったのですが、横浜駅も、
    ずっと長年工事をしているところがあるんですよ。
    これは、バリアフリー化やJRと私鉄の各横浜駅を
    行き来しやすいように、いろいろ工事に手間がかかっているので、
    時間も懸かっているのですが、ここにも、こういった
    案内表示があるところがあるんですよね。
    同じような手法をしているんでしょうかね?

  2. ニコ より:

    >ふうちゃん

    これは凄いですよね~
    ガムテープで作ったってのも凄いんですけど
    許可もとらずにお客さんのためを思って作ったところに愛を感じます。

    横浜駅もガムテなんですかね~?
    新宿も行くことがあったら是非生で見てきてください。
    札幌からは見えませんので~(ノД`)

ふうちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

CSS Hack(1)

WindowsIE5.0と5.5にそれぞれ違う外部スタイルシートを読み込ませる方法。 IE5.0 @ …

NIKE

NIKE JORDAN BRAND ただオープニングがカッコいいって思っただけなんだけど。。 デザイ …

うーん。

なんとなく雰囲気が好き↓ チャックノチャックス 子供には見せないでください。(笑)

カッコいいね

今使ってる携帯はドコモなんだけど、こうゆうサイト見るとauが欲しくなっちゃうんだよねぇ。。 てゆうか …

Meteor Slidesのボタンをセンタリングする

WordPressプラグイン「Meteor Slides」を導入してスライドショーにしてみたわけです …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索