web関係

Windows7で複数のネットワークが表示される件

投稿日:2011年1月16日

今更ですがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

さて、先日Windows7の評価版がまだダウンロードできたので、メインPCにパーティションを作ってインストールしてみました。
すんなりと事は進んだのですが、Adobe CS3をインストールしてから、いきなりインターネットに接続できなくなりました。

複数のネットワークが表示されています。
こんな感じ。
ネットワーク

パッと見た感じ、繋がってるように見えますが、まったく繋がりません(笑)

うーん、これはかなり悩みました。
ググって調べたところ、デバイスマネージャーのLANアダプタのドライバを削除すると繋がるという情報を得たのでさっそくやってみましたが、一度は繋がるのですが、再起動したりするとまた複数のネットワークができています。

ipconfigで調べたらデフォルトゲートウェイに0.0.0.0なる数字が・・・。
これは自分自身なので、インターネットに繋がらないのも当然です。
でも表示上は×もついてなく、繋がってる状態になっています。

さらにググって調べたところ、Adobe CS3に入ってるBonjour for Windowsがインストールされると複数のネットワークが表示されるという情報がありました。
削除する方法もありますが(Creative Suite 3 および CS3 アプリケーションからインストールされる Bonjour サービスについて)なんとなく残しておきたかったので、最新のiTunesをダウンロードして上書きインストールしました。
そうすると、複数のネットワークは消えて、インターネットに接続できるようになりました。
ふう(´・ω・`)

Windows7にAdobe CS3をインストールする際は注意したほうが良いみたいですね。
うーん、そろそろCS5にアップグレードしたいなぁ。。

-web関係
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

IE8以下の人注意ですw

2011年6月8日、World IPv6 Dayというのがありますお。 IE9未満+フレッツ光の人は …

スマイリーがおかしい

変だな~、以前書いたエントリーのスマイリーが表示されなくなってます。 編集しなおすと表示されるんだけ …

ガンブラー対策

FTPを使ってサイトを管理してる人は小さなサイトだろうが対策しておこうね。 FFFTPを使ってる人は …

EC-CUBE(新着情報で苦闘)

こちらの記事は1.x系です。2.x系はこちらをご覧ください。 またEC-CUBEネタです。 新着情報 …

.htaccessでリダイレクト

検索で飛んでいらっしゃる方もけっこういるようなのですが、以前とディレクトリが変わったし、パーマリンク …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索