web関係

WP Grinsが使えなくなった件

投稿日:2009年9月23日

WordPressをアップグレードしてから、投稿画面でWP Grinsが使えなくなる現象が起きてました。
表示はされてるんだけど、クリックしても投稿画面に挿入されない。
うーん。

ググって調べてみたら、ユーザーの設定のところにある
「ビジュアルリッチエディターを使用しない」にチェックが入っていない状態でした。
これは以前のバージョンだと、逆の表現になっていたはず。。。
で、チェックを入れてみたら、ちゃんと動きました。
めでたしめでたし :mrgreen:

-web関係
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スマイリーがおかしい

変だな~、以前書いたエントリーのスマイリーが表示されなくなってます。 編集しなおすと表示されるんだけ …

IEでも角丸を?

FirefoxやSafariなどはCSS3のborder-radiusで角丸を実現できますが、IEは …

BizVektorのコピーライトを削除する

今とあるサイトを無料テーマのBizVektorで作ってますが、フッターにBizVektorさんのちょ …

EC-CUBE(新着情報で苦闘)

こちらの記事は1.x系です。2.x系はこちらをご覧ください。 またEC-CUBEネタです。 新着情報 …

.htaccessでリダイレクト

検索で飛んでいらっしゃる方もけっこういるようなのですが、以前とディレクトリが変わったし、パーマリンク …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索