雑記2008

水を飲む

投稿日:

まずは形から入るNiCKO家の慣わしに従って、水を買って来ましたよ( ´ ▽ ` )
6本買ってきました。500×6で3リットルですね。
これに前からあるペットボトルを足して、一日7本(3.5リットル)飲もうと思っています。
と言っても毎日買ってくるわけではございません。500mlのペットボトルがあると何かと便利だと思って。2lのペットボトルに入ったヤツのほうがお徳なんですが、まぁ容器が欲しいだけなんで。ミネラルウォーターの容器だとなんとなく飲みたくもなるよね?

日田天領水とかも考えたのですが(Amazonで安い)。マックさんに飲ませようと思って買ったら、届いたのは死んだ翌日だったという日田天領水ですが。
でも、いくら安いとは言っても、20リットルで3千円弱。これでは毎日飲むのはさすがに経済的にきつい。
やっぱ札幌の人間だし、地元の水を毎日せっせと飲むことにします。

水写真

以前飲んでた薬で、腎臓結石ができやすい薬があったので、その頃は毎日3リットルぐらい飲んでたんですけどね。
さてさて、またうまく飲めるかな。がんばる(`・ω・´)

-雑記2008


  1. きゃお より:

    何故水をそんなに!?
    一日3.5は私は無理だな~ 🙁
    それでなくてもトイレ近いのに、そんなに飲んだらトイレで生活しないと間に合わないと思う。。。

    昔、母が海洋深層水を飲んでたけど何ヶ月かでやめちゃったな。
    ヤリキレナイ川のを濾過するのが一番!

  2. NiCko より:

    体質改善の為だよ(`・ω・´)シャキーン

    ・・・今2本目なんだけど、もうお腹いっぱいになってきた(´・ω・`)
    大丈夫だろか 😐

    ヤリキレナイ川の水を汲むのは命がけな感じなんだけど。。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ソメイヨシノ

全体を撮ると妙に寂しいので、局部アップですみません(笑) うーん、アングルが。。 どうやっても隣の家 …

熱気サミット

暑いですね~。。 札幌も急に暑くなりました。 と言っても30度ちょっと超えたくらいだけど。 明日から …

熱帯夜

を乗り切るために。 ↓参考リンク。 「熱さまシート」になるのはどれだ 北海道では熱帯夜になることなん …

Brave New World

タイトルは全然関係ないですごめんなさい(´Д`;) なんとなく気分です(笑) キャラクターデザインっ …

ブラじゃないよ

日産ノートのブログパーツより。 サイドバーに貼ろうかと思ったけど、そこまでの意味が無さそうなのでやめ …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索