web関係

WordPress2.5.1日本語版

投稿日:2008年5月23日

実はちょっと前にWordPressを2.5.1にしていたのですが、携帯で見た時にどうしても先頭にナカグロ+半角のソという意味不明な文字が入っていて。
消そうと思っていろいろ頑張っていたのですが、いちからインストールすることにしました。
上書きインストールだと、また不具合が出そうだったので、サーバ上のファイルは削除。
(その間、いらしてた方ごめんなさい)
全て新規にアップロードして、インストール。
で、エクスポートしてたファイルを読み込もうと思ったらエラー。orz
ローカルでテストしてたのに。。
wp-contentのパーミッションを777にしたら読み込めました。(XREAだけの問題かな?)

というわけで、携帯で見ても文字化けが消えましたヽ(´ー`)ノ

-web関係
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

IEなんて消えてしまえ

ちょっと前に話題になってたIE8とIE9をクラッシュさせるコード。 IE8・IE9をクラッシュさせる …

Stinger8のカスタマイズ

メモ代わりに置いておきます。 カスタマイズというほどでは無いのですが、どこを弄ったのか忘れないように …

BizVektorのコピーライトを削除する

今とあるサイトを無料テーマのBizVektorで作ってますが、フッターにBizVektorさんのちょ …

スマイリーがおかしい

変だな~、以前書いたエントリーのスマイリーが表示されなくなってます。 編集しなおすと表示されるんだけ …

MTアップグレード

MovableTypeを3.2から3.33にしました。 ディレクトリを変えたりしたので、疲れました。 …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索