web関係

スパム対策

投稿日:2008年5月31日

以前からスパムコメントには悩んでいたのですが、特に対策はしていなくて、承認制にしていたぐらいでしたが、WP-HashCashというプラグインを入れてみました。
JavaScriptをオフにしているとコメントできないというものらしく、効果はテキメン。
じゃんじゃか来ていたスパムが全然来なくなったヽ(´ー`)ノ
すばらしいヽ(´ー`)ノ
JavaScriptのオンオフを判定するらしいので、携帯とか一部端末からはコメントできなくなりますが。。
画像認証(見づらい文字などを入力させるやつ)なども検討しましたが、メールアドレスを必須にしているし、これ以上入力項目を増やしたくなかったのでとっても良い感じです。

同じスパムでも、あの缶詰なら大歓迎なのにな(´・ω・`)

-web関係
-


  1. きゃお より:

    今、ゴーヤを一株育ててます。
    夏にちゃんと結実するかなぁ。
    だからスパム缶は私も大歓迎!!
    ゴーヤーチャンプル~♪
    あと卵と島豆腐も募集中です。

  2. NiCko より:

    >きゃおちん

    ゴーヤ、育ててるんだ~ 😯
    ちゃんと大きく実るといいね☆
    もちろん長さは15cm以上だよね 😎
    てか、卵はそこらのスーパーで買(略
    おいらは石垣牛募集中(^ω^)

関連記事

ActivePerlとImageMagickの悩ましい関係

XAMPPにはActivePerlをインストールしていたのですが、WGPを弄ってる時にImageMa …

BerkeleyDB⇒MySQL

さてさて、こんな朝っぱらからなんですがw サーバーも移転したことだし、念願だったBerkeleyDB …

EC-CUBE新着情報

以前書いたように、EC-CUBE(新着情報で苦闘)のエントリーはバージョンが古くなっていて、2.x系 …

WDP覚え書

WDP(Web Diary Professional)のカスタマイズメモ。 ■画像をクリックした時、 …

ThickBoxのせいでvalidにならなかった件

あるサイトでXHTMLvalidにならず悩んでいたのですが、エラーをよく見ると全てThickBoxの …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索