web関係

ThickBoxのせいでvalidにならなかった件

投稿日:

あるサイトでXHTMLvalidにならず悩んでいたのですが、エラーをよく見ると全てThickBoxのアンカータグでした。

htmlのdiv要素をcssでdisplay:noneにしていたのですが、以下のコードでひっかかっていたようです。

<a href="#TB_inline?height=230&width=380&inlineId=ID名" class="thickbox">

どうしてエラーになるのかよくわからなかったんですが、XHTMLでは&は&amp;と書かなければいけないという事をすっかり忘れていましたw

で、以下のように修正。

<a href="#TB_inline?height=230&amp;width=380&amp;inlineId=ID名" class="thickbox">

というわけで無事にvalid通りました。

-web関係
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Windows7で複数のネットワークが表示される件

今更ですがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、先日Windows7の …

MTアップグレード

MovableTypeを3.2から3.33にしました。 ディレクトリを変えたりしたので、疲れました。 …

WordPressにYouTubeを好きなサイズで載せる

何を今更的なタイトルですが、YouTubeのオブジェクトタグでそのまま埋め込むと横幅が425pxとか …

EC-CUBE(新着情報で苦闘)

こちらの記事は1.x系です。2.x系はこちらをご覧ください。 またEC-CUBEネタです。 新着情報 …

Photoshopで自動処理

画像を何枚もリサイズしてブログに載せたりする時、一枚ずつリサイズしたり、カラー設定を変えたりするのっ …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索