PC

Macのスクリーンショットの保存場所を変える

投稿日:2016年3月25日

eye

El Capitanをクリーンインストールしたので、自分用にメモ。

あらかじめ保存先のフォルダを作っておきます。私はピクチャにsccapというフォルダを使用してるのでそれを使います。

command+スペースでSpotlightを立ち上げ、terと打ってターミナルを起動。

ピクチャ以下のsccapというフォルダを指定する場合

$ defaults write com.apple.screencapture location ~/Pictures/sccap/

最後のスラッシュをつけないとうまく動かないようです。

SystemUIServerを再起動します。

$ killall SystemUIServer

元の場所に戻す場合

$ defaults delete com.apple.screencapture location

そしてまたSystemUIServerを再起動します。

$ killall SystemUIServer

-PC
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

MacBook Proを買いました

さてさて、久しぶりの更新ですが、先日MacBookProを買いました。 Retina13インチ、SS …

Macで.htaccessなどのファイルを表示する

El Capitanにしたのでまたまた設定仕直しのメモです。 Macで.htaccessなどの拡張子 …

エルデンリングナイトレインに関するSteam評価について

Twitter見てたらゲーム系メディアの記事でこんなのを見かけました。 『エルデンリング ナイトレイ …

iBookクラッシュ!!!

先日、いつものようにiTunesで音楽を聴いていたら、 我がiBookちゃんがお眠りしたままの状態に …

データ用HDD交換

あけましておめでとうございます。 さて、新年早々、WindowsPCのデータ用HDDが壊れてしまいま …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索