ガジェット

ポケモンGO用にスマホ自転車ホルダー

投稿日:2016年8月14日

はじめにことわっておきますが、あくまでタマゴ孵化用です!

社会現象にもなっちゃったポケモンGOですが、私も実はやってます(笑)。
いち早くアメリカのApp Storeからダウンロードしたりしていて。
もちろん日本でサービス始まる前はまっさらの地図だけでポケモンいませんでしたけど。

このゲーム、歩くのが基本ですが、タマゴを孵化させるには歩くより自転車のほうが楽だったりするんですよね。
で、タマゴ孵化用に自転車につけるスマホホルダーを購入してみました。
と言っても実はすでにあったのですが、iPhone 5の頃に買った物だったので、iPhone 6だと合わないので買い足した感じです。

01
うーん、なぜかピンが合わない。

02
開いたところ。

自転車につけてみました。
03

このようにゴムで固定したらiPhoneとホルダーの一体感は申し分ない感じです。
ガッチリ固定されます。落ちることはないと思います。

ですが、ハンドルとホルダーの固定が若干不安定な感じです。
こんなふうに若干浮いてるというか隙間が出来てしまいます。
04

ハンドルが太いのか?細い部分に合わせてみようとしましたがシフターがついてるので無理でした。
何かゴムでも噛ませたほうがいいかもしれません。
落ちたら大変ですからね!

【追記】あとで取り付け方を再確認したらガッチリ固定できました。いわゆるクイックリリースタイプなのを見落としていました。(^^;;
ちょっと緩めにネジを回し、下の赤丸の部分のレバーを倒すとロックがかかります。これに気付かなかったなんてお恥ずかしい。。
05

あと、くれぐれも自転車に乗りながらスマホを操作するのは危険ですのでやめましょう。
ポケモンやアイテムをゲットするのは自転車から降りて安全な場所に止めてから遊びましょう。

-ガジェット
-, , ,

関連記事

JBアプリメモ

我がiPhone4はJailbreakしてるので、iOS6が出る前に入れてるアプリをまとめておきます …

壊れ気味

この前、父のPCの調子がおかしくなったので メーカー修理に出したんですが見積もり結果が。 4万強・・ …

Bluetooth非対応の純正カーナビでiPhoneの音楽を聴く

オデッセイの純正カーナビのBluetoothはハンズフリーには対応していますが、音楽をBluetoo …

BluetoothイヤホンJPRiDE JPA1 MK-II 購入

iPhone 7からイヤホンジャックが無くなり、これからはイヤホンも無線の時代かーという事で、Ama …

Nikon UP

ニコンからUP(ユーピー)とかいう新製品が出るそうです。 究極のモバイル――ニコンの新提案「UP」( …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索