音楽・映画など

ドルフィンブルー

投稿日:

ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ 《通常版》
ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ 《通常版》

沖縄・美(ちゅ)ら海水族館で起きた奇跡と感動のトゥルーストーリー

尾びれを失ったイルカのフジを救うため、

世界初!人工尾びれプロジェクト。

イルカにとって尾びれを失うことは、死ぬより辛いことかもしれない。
ただプールに浮いているなんて、生きていることにはならないのかもしれない。
フジがまた泳げるようにと努力を続ける水族館の関係者、ブリヂストンの技術者の方達の苦労が伝わってきます。
松山ケンイチ演じる獣医師の一途っぷりというか一直線なところがいい。
そして何よりフジの泳ぐ姿が気持ち良さそう。

人間もそうだけど、全てを失ってしまう時があるかもしれない。自分もそういう時があった。今でも状況はそんなに変わらないかもしれない。
でも、捨てる神あれば拾う神あり。
完全に前のように、とはいかないかもしれないが、諦めてはダメなのだ。
そんなことを思わせてくれた映画です。

内容からして熱血な雰囲気をイメージしていたのだけど、どことなくドライな感じもしました。
ストーリーは盛り上がってくるんだけど、気持ちはどんどん落ち着いてくるような妙な感じ。
知らず知らずにイルカを見ながら癒されていたのかな。
月明かりの下でイルカと泳ぐシーンはちょっとうらやましいと思った。

『ドルフィンブルー フジもういちど宙へ』オフィシャルサイト

-音楽・映画など
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ウクレレ始めました( ・ω・)ノ

今月に入ってから親父がギターを引っ張り出してきて、ガチャガチャ弾いてたんだけど。 その時に「こんなの …

アイ・アム・レジェンド

夜、寝る前にちょこっと・・・軽い気持ちで見始めたんですが、途中でやめときゃ良かったと思いました 🙁 …

Mai-K

Mステ見ました(^ω^) 可愛かった~(はーと) 天然ぶりも垣間見せてくれて、タモさんも喜んでたんじ …

B’zのこと

(今回はちょっと真面目モード。) B’zを聴くようになったのは、けっこう最近のこと。聴き …

トゥモロー・ワールド

トゥモロー・ワールド プレミアム・エディション [DVD] posted with カエレバ クライ …

カテゴリー

アーカイブ

サイト内検索